Papスメアテスト
性的活動に関係なく、21才から行う。
(ただし免疫不全患者、SLE等は性的活動開始時から毎年行う。)
21−65歳は3年毎にPapスメア(細胞診)を行う。
30-65歳はHPVテストを行えば5年毎でもよい。
25歳以下の性的活動のある女性は毎年淋菌とクラミジアのスクリーニングは行う。
女性同士の性行為は、細菌性腟炎のリスクが高い。
女性生殖器の上皮
臓器 | タイプ | 特徴 |
卵巣 | 単立方 | 排卵時の上皮欠損に対し、早い修復増殖性 |
卵管 | 単円柱 |
繊毛による卵子輸送 卵管上皮障害は不妊、外妊のリスク |
子宮 | 単円柱 | 生理で脱落。エストロゲンの長期暴露で過形成、癌化のリスク。 |
子宮頚部 |
子宮内:単円柱 子宮外:層状、非ケラチン化扁平上皮 |
粘液分泌(排卵時は水性、妊娠時は粘液栓) HPV感染 |
膣 | 層状、非ケラチン化扁平上皮 | 酸性環境を維持 |
骨盤腹膜炎 pelvic inflammatory disease
常にNeisseria gonorrhoeaeとChlamydiaの共感染を考えて治療する。Cefoxitin or Cefotetan とAZM or DOXY。不十分な治療は不妊、外妊の原因となる。
PIDのリスクは複数のパートナー、15−25才、過去のPID歴、バリア避妊具の非徹底使用、性感染症のパートナー。この内、複数のパートナーがもっとも大きなリスク。
*Chlamydia and Neisseria should be checked annually if sexually active women age<25 as they are aymptomaitc. nucleic acid amplification test (NAAT) by cervical swab
HPV test in not required for 21-29 age women as they are under Pap test
子宮頚部炎 cervicitis
クラミジアもしくは淋菌が原因であることが多く、エンピリカル治療としてセフトリアキソンとドキシサイクリンが用いられる。
子宮内避妊具IUDを用いている場合は、まず抗生剤治療を行い、治療抵抗性の場合のみIUDを除去する。
genito-pelvic pain/penetration disorder
pain with vaginal penetration, anxiety over symptom, poor examination,Tx=desensization therapy, kegel exercise
外陰部痛 Vulvodynia
焼けるような外陰部の痛みが3か月以上持続
綿棒で触っただけでも痛む positive Q-tip test
陰唇を分けるだけでも痛む
治療は認知行動療法、生活習慣の修正、骨盤底筋のトレーニング
rectovaginal fistula
3rd-4th degree laceration of obstetric injury is the common cause. malodorous悪臭のひどいbrown discharge
陰部コンジローマ genital warts
HPV 6, 11, fragile papules.
治療はtrichloroacetic acidの局所塗布
妊娠中に顕在化したものは、垂直感染のリスクがあるが、コンジローマの切除もしくは帝王切開を行ってもリスクは変わらないため、そのまま通常の分娩を行う。
Bartholin duct cyst
blockage of the Bartholin grand duct located 4 and 8 o’clock position. can be discomfort, Tx=if no Sx, observe. incision or Word catheter placement
硬化性苔癬 lichen sclerosus
二次性徴前の少女もしくは閉経後の女性に生じうる慢性の良性炎症疾患。前庭部の薄い白色の皮膚。掻痒感。小陰唇の消失、前庭部の癌のリスクとなる。膣は正常。治療は高力価のステロイド軟膏
外陰部癌 Vulvar cancer
性交痛、外陰部掻痒感、出血を主訴とする。HPV感染もしくは慢性炎症が原因となる。色素沈着した隆起病変は外陰部癌を疑い、生検を行う。
扁平苔癬 lichen planus
chronic inflammation in postmenopausal women age 50-60, vulvar pain, pruritus. dyspareunia, glazed erythematous erosive lesion with vaginal setnosis and oral ulcer. Tx=high potency topical steroids
萎縮性腟炎 Atrophic vaginitis
エストロゲン値の低下により生じる。膣の柔軟性の低下、膣径の縮小、性交痛、膀胱三角の萎縮による尿失禁、頻尿
治療=エストロゲン軟膏
細菌性腟炎
膣内のpHが変化することにより生じうる、
骨盤臓器脱
リスクは肥満、複数の出産歴、子宮摘出、閉経後の年数
バルサルバ手技にて増悪する。不正出血の原因になる。
治療は減量、骨盤筋トレーニング、ペッサリー、外科的治療
卵巣茎捻転 Ovarian torsion
卵巣腫瘍、シスト、排卵誘発がリスクとなる。卵巣提索infundibulopelvic(IP) ligamnetを中心とした回転で生じる。 回転により神経と血管が遮断されるため、壊死となる。速やかにエコーを行い診断をつける。
Ovarian cyst rupture
after strenuous or sexual activity. pelvic free fluid
卵巣腫瘍
閉経後の女性の卵巣腫瘤はエコーとCA-125をチェックする。
組織系 |
診断名 | 特徴 |
上皮性 (CA-125↑) |
漿液性嚢胞腺癌 |
最多。両側性が多い。 Psammoma bodies |
粘液性嚢胞腺癌 |
腹膜偽粘膜腫 ムチン産生上皮細胞 |
|
胚細胞 |
未分化胚細胞腫 dysgerminoma |
青少年。 βhCG↑、LDH↑ Fried egg cell |
内胚葉洞腫瘍 york sac tumor |
AFP↑ 悪性度高い 糸球体様のSchiller-Duval body |
|
ストローマ(性腺) |
顆粒膜細胞腫 Granulosa cell tumor |
エストロゲン上昇 インヒビン上昇 Call-Exner body, coffee bean nuclei |
セルトリライディッヒ細胞腫瘍 | アンドロゲン上昇(多毛、Clitoromegaly) |
顆粒膜細胞腫 granulosa cell tumor
sex cord-stromal tumor. 顆粒膜細胞によるエストロゲン、インヒビンの上昇 (テストステロンをエストロゲンへアロマターゼで変換、インヒビンを分泌). エストロゲンにより子宮内膜過形成もしくは癌化、乳腺症状。早期初潮。閉経後出血。
濾胞様もしくはロゼッタ様の腺構造形成。Call-Exner body
腫瘍は大きな卵巣腫瘍になりうる。インヒビンが再発の有無のためにモニターされる。surgery after biopsy to check endometrial cancer.
上皮性卵巣癌 Epithelial ovarian carcinoma
most common ovarian cancer. malignant tumor from ovary, fallopian tube, peritoneum.thick septation, solid component, peritoneal free fluid. CA-125↑, no effective routine screening for ovarian cancer, Sx=urinary frequency, pain, bloating, abdominal distension, ascites
リスクファクター:家族歴、不妊、未経産、PCOS、子宮内膜症、BRCA1, BRCA2異常、Lynch症候群、閉経後ホルモン補充
予防因子:複合経口避妊薬、多産、母乳授乳、卵管卵巣摘除後
Dermoid ovarian cyst (mature cystic teratoma)
common benign germ cell tumor. multiple thin, echogenic bands=hair, hyperechoic nodules and calcifications=teeth. higher risk of torsionthan other mass lesion.
絨毛癌 Choriocarcinoma
gestational trophoblastic neoplasia. secrete beta hCG. hydatidiform mole胞状奇形, 通常妊娠、出産、流産の後に生じ得る。肺メタのリスク。膣出血、子宮の腫大。β-hCG陽性
子宮サルコーマ Uterine sarcoma
閉経後の新規の骨盤圧迫間、子宮就留、腹水等で疑う。
子宮頸がん uterine cervical cancer
Papanicolaouテストで空胞化細胞Koilocyteを認める場合は、HPV感染と考える。pap test が陽性であれば膣鏡 colposcopyを行う。
HPVはE6とE7遺伝子をホスト細胞に組み込むことで生成された蛋白は、それぞれp53とRb蛋白に作用する。その結果、細胞周期制御が抑制された悪性細胞が生じる。
リスク=HPV特に、HPV-16または18への感染。STDの既往、若年での性行為開始、複数のパートナー、免疫抑制、経口避妊薬使用、社会経済的貧困、喫煙。
治療=頸部円錐切除 cervical conization (cold knife or loop electrosurgical excision procedure=LEEP) リスクはcervical stenosis, cervical incompetence
子宮頚部上皮内病変の進行
HPVが基底細胞(基底膜より表層)に感染し、異常細胞が増殖する。
- Low grade:異型細胞が上皮の1/3以下。このレベルの病変は自然軽快することもある。
- High grade:異型細胞が上皮の1/3以上から表面まで露出。癌化するリスクが高い。
- 癌腫:基底膜を超える浸潤。
endometrial cancer, hyperplasia
RISK=history of obesity, nulliparity, chronic anovulation/PCOS, irregular intermenstrual or postmenopausal bleeding, tamoxifen use, ealry menarche or late menopause. nontender uteus.
endometrial hyperplasia
precursor of adenocarcinoma. due to chronic stimulation by estrogen, (obesity, anovulation) obesity increase estrogen by peripheral conversion from androgen.