中毒

代替医療 ハーブ薬剤とリスク

ハーブ薬剤とリスク
ハーブ 目的 リスク
銀杏 ginkgo、 記憶改善

出血リスク,

血小板機能障害

人参 Ginseng 精神状態改善 出血リスク
ノコギリパルメット Saw palmetto 前立腺肥大 胃不快感、出血リスク
ブラックコホッシュ Black cohosh 更年期障害 肝障害
西洋弟切草 St John’s wort 抑うつ、不眠

薬剤相互作用:抗うつ薬とセロトニン症候群、経口避妊薬、抗凝固薬の効果低下、ジゴキシン

高血圧

カバ、Kava 不安、不眠 肝不全
甘草、リコリス Licorice 胃潰瘍、気管支炎、ウイルス感染 高血圧、低K血症
エキナセア、Echinacea 感冒 アレルギー反応、消化不良
麻黄 Ephedra 感冒、体重減少、運動パフォーマンス向上 高血圧、不整脈、心筋梗塞、突然死、脳卒中、痙攣

carbon tetrachloride

4塩化炭素は体内でフリーラジカル産生物に代謝され、細胞膜脂質と反応する。(lipid peroxidation)、肝細胞の壊死を呈する。

中毒 INTOXICATION

麻薬 Narcotic

heroin, morphine=Euphoria, depressed mental status, miosis, respiratory depression, constipation,most common cause of overdose deaths

Opioid prescription;drug monitoring database to prevent misuse

コデインは小児への投与は禁忌。呼吸抑制のため。ハイドロモルフォン、モルヒネ、オキシコドンは可。

オピオイド離脱 Opioid withdrawal

倦怠感、嘔気、下痢、腹痛、瞳孔散大、流涙、不眠、あくび、高血圧、頻脈、発汗亢進、Buprenorphine (partial opioid agonist)によっても生じうる。

治療=Methadone (long-actingopioid agonist) クロニジン(α2ブロッカー)による自律神経亢進の改善

新生児離脱症候群 Neonatal abstinence syndrome

neonate withdrawal syndrome after birth from opiate-using mother. tachypnea, high-pitch crying, sleeping and feeding difficulties,no dysmorphic feature

*withdrawal cocaine is excessive sucking, hyperactive Moro reflex. not severe as opiates

治療はモルヒネやメサドンを用いる。

覚醒剤 Stimulant

cocaine, amphetamine, inhibit presynaptic uptakeof monoamine (NE, D, Serotonin)

コカイン Cocaine

シナプス前細胞によるモノアミン(NE、ドーパミン、セロトニン)の再取り込みを阻害する。increased energy, euphoria, decreased appetite/weight loss, mood changes, nasal mucosa erythema, dilated pupilschest pain, HTN/tachycardia,seizures

Cocaine withdrawal;crash (depression), vivid dreams, hyperphagia

Amphetamine intoxication; mydriasis瞳孔散大, HTN/Tachycardia,agitation, tooth decay, choreiform movements

Amphetamine withdrawal; intense hunger, tiredness, headache

Methamphetamine use disorder

delusion, tactile hallucinations=excoriations表皮剥離, tooth decay

Ecstasy (MDMA)

synthetic amphetamine, euphoria, intimacy, hyperthermia, hypoNa, seizure

Bath salt

amphetamine analog. mydriasis, combativeness, delirium, myoclonus, agitation, prolonged duration <1W

*Stimulant withdrawal

headache, lethargy, depression, increased appetite, pupil constriction

Hallucinogen

phencyclidine (PCP)

NMDA glutamate receptorのアンタゴニスト。

nystagmus眼振, hallucination, agitation, rigidity, hyperthermia, dissociation, amnesia

治療=ベンゾジアゼピンが第一選択

LSD

Visual hallucinations, euphoria, dysphoria, dysphoria, tachycardia/HTN

inhalantシンナー

短時間での回復。口や鼻周囲の発赤、肝酵素上昇、意識障害。

Cannabinoid

マリファナ Cannabis (Marijuana) intoxication

conjunctival injection, dry mouth, tachycardia, increase appetite, slow reaction/reflex, Euphoria, Dysphoria/panic, paranoia

アルコール Alcohol

Mild withdrawal; 6-24h, tremor, anxiety, insomnia

Seizure; 12-48h, 

Alcohol hallucination;develop 12-24h. last up to 48h.

アルコール依存症治療にはオピオイドμレセプター拮抗薬Naltrexone第一選択となる。本剤によってアルコール摂取の報酬が低下することで、飲酒する意欲が低下する。

第二選択としてアルデヒド脱水酵素阻害薬のDisulfiramが用いられる。本剤によってアルコール摂取よって頭痛等のアルデヒド症状が呈するようになるが、Disulfiramの服用監督が必要であり、効果は劣る。

 

Delirium tremens振戦せん妄

48-96h,severe type of alcohol withdrawal.hallucination, fever, autonomic hyperactivity, can be dead

Legal intoxication limit for driving; 0.05-0.15% (in blood), cf JP 0.03%, UK0.08%

anabolic (androgenic) steroid use

baldness, aggression, impaired endogenous testicular function, polycythemia

Smoke inhalation injury

Risk of Cyan (Tiosulfateが解毒)and CO poisoning

CO中毒 carbon monoxide poisoning

煙の吸入、欠陥のある暖房システム、換気不良下でのガソリンエンジン使用。

  • COはO2の250倍の強さでヘモグロビンに可逆的に結合する=Carboxyhemoglobin(HBCO)は増加する。その結果O2と結合できるヘモグロビンの割合が減る。PaO2は変わらない。
  • 酸素乖離曲線の左方移動を起こし、組織への酸素供給の減少をおこす。

ピンク色の肌、smoking, automobile exhaust. nausea, dizziness, polycythemia 多血症(tissue hypoxia and increased EPO)

メトヘモグロビン血症 Methemoglobinemia

RBC中の鉄を酸化させる薬剤がリスク (dapsone, nitrites, local anesthetic)Fe2+のヘモグロビンからFe3+のメトヘモグロビンへ変化することで、酸素が結合できなくなる。残ったヘムの酸素結合力は強くなり、解離曲線は左方に移動する。メトヘモグロビンはチアノーゼ色Sat gap in pulse oximetry <85%。 PaO2は変わらないが、酸素量は減っている治療= methylene blue or high dose Vit C

シアン中毒 Cyanide

RBC中の鉄イオンがシアンと結合し、ミトコンドリア内のチトクロームCオキシダーゼが阻害される。その結果酸素運搬できなくなる。赤色の皮膚。頻脈、頭痛。V-AのPaO2差は縮まる。治療=hydroxocobalamin (ビタミンB12)or sodium thiosulfate

低体温症 Hypothermia

bradycardiaはatropine, pacing反応不良. 点滴を通したrewarming。血糖高値はインスリンが30度以下で活性が下がるためで、体温上昇に伴い、血糖は下がる。

熱中症 Heat Shock

まずは体表面からの気化熱冷却を優先する。

TCA overdose

Anticholinergic effect, seizure,pupil↑, QRS↑(predict the heart complication), serum level is not related with severity, Tx=Charcoal within 2hr, 重炭酸投与でpHが上がる事により三環系によるNaチャネル阻害を防ぐ。

*Sodium Bicarbonate is antidote of tricyclic antidepressant (Aniticholigenic poisoning, when QRS interval > 100, depress cardiac sodium channel) and aspirin overdose (ECG change possible)

有機リン中毒 Organophosphate poisoning

コリン過剰となるため、多量の分泌物の亢進、糞尿の失禁、気道スパズム、呼吸不全。AtropoineおよびPralidoximeを投与する。

Physostigmineはコリン作動薬のため、有機リン中毒症状を増悪させる。

アセチルサリチル酸中毒

症状;呼吸中枢を直接刺激し、頻呼吸となる。蝸牛障害のためめまい、意識障害、乳酸アシドーシス、高体温。

治療:重炭酸点滴投与による尿、血清のアルカリ化。2時間以内であれば活性炭投与。腎不全、呼吸不全あれば透析治療。

Acetaminophen toxicity

Charcoal if <4hand dose is >7.5g, administrate NAC after liver injury or above serum level

Iron poisoning

tablet is radiopaque, common accident in children, GI symptom, lactic acidosis, deferoximine

鉛中毒 Lead Poisoning

ヘム合成阻害を起こす。吸入もしくは経皮吸収。(battery manufacturing, plumbing, distribution of alcohol), 小球性貧血、疲労感、不眠症

小児には認知機能障害(IQ低下)、行動上の問題(ADHD等)が10-20ug/dlでも関連すると報告され、認知力低下は青年期まで続くとも言われる。しかしキレーション療法は44ug/dlまでは効果の報告はされておらず、暴露防止が対策となる。

44ug/dl以下までは経過観察、45-69ug/dlはDMSA(Succimer)内服

70ug/dl以上はDimercaprolおよびCa EDTA点滴投与

A clinical study of the effects of lead poisoning on the intelligence and neurobehavioral abilities of children

ヒ素 Arsenic poisoning

Antique furniture, neuropathy, hyper/hypopigmentation, Tx=Chelation (dimercaprol)

k the venous concentration.(not capillary) Ca EDTA or oral succimer  risk; job home distribution

エチレングリコール、メタノール

  • Ethylene glycol:体内にてアルコールデヒドロゲナーゼにより有毒物質に分解され、anion gap metabolic acidosis, kidney injuryを呈する。そのため呼吸様式はKussmaul様となる。
  • Methanol:anion gap metabolic acidosis, optic disc hyperemia
  • どちらも代謝物の毒性が高いため、Fomepizole=アルコールデヒドロゲナーゼ阻害薬により、毒性のある代謝物への変換を抑制する。エタノール注射はFomepizole使用時は併用の必要ない。

苛性物の摂取 Caustic ingestion

Alkaline ingestion. まずは喉頭鏡を用いて気道の評価を行い、続いて、上部内視鏡を24時間以内に行う。NGチューブを用いた洗浄は行わない。

GI tract injury, oral administration of weak acid is not effective after injury. decontamination of skin.

中毒薬剤と拮抗薬

薬剤 症状 拮抗薬
抗コリン薬 交感神経亢進、散瞳、乾燥粘膜、尿閉 Physostigmine
ベンゾジアゼピン 鎮静、バイタル変動乏しい フルマニゼル
オピオイド 鎮静、呼吸抑制、縮瞳、腹部蠕動低下 ナロキソン
セロトニン作動薬
(SSRI, SNRI, TCA, MAOI)
セロトニン症候群 Cyproheptadine

 

ヒスタミン中毒

15度を超える温度で放置されていた魚を摂取することによるヒスタミンの過量摂取。接種後10−30分で腹痛、動悸、下痢、口内灼熱感が認められる。

 

メインページに戻る

臨床診療で役立つマメ知識へ行く

コメントを残す